人気モデルの小川ももえちゃん(instagram:momoe_0406)をご存知ですか?
ラルムのモデルや王様のブランチでご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
最近ではフジテレビの早海さんと呼ばれる日やTBSの桜蘭高校ホスト部にも出演し、女優さんとしても活躍しています!
生年月日 1991年4月6日
出身地 千葉県
血液型 A型
身長 157センチ
女の子らしさ全開の、とっても可愛らしいももえちゃん。

今回は少しでも近づけるために、メイクの特徴や愛用カラコンを見ていきたいと思います!
小川ももえちゃんのパーソナルカラー・骨格診断は?
小川ももえちゃんのパーソナルカラーは夏だと思われます。
青みがかった薄いカラーが似合うタイプです。
ピンクやラベンダーやオフホワイト、グレーなどを着るとより透明感がでるのがサマータイプさんですね。
骨格診断はウェーブ。
華奢な骨格で、可愛らしい服が似合うタイプですね!
まさにももえちゃんのイメージにぴったりです。
もんちゃんのメイクの特徴は?

ももえちゃんのメイクの特徴が目力メイク!
もともとの目に存在感があるというのもありますが、アイラインはしっかりとひいています。

最近は昔と比べてナチュラルメイク寄りですね。
アイラインはまつげを埋めるように、気持ち長めにひいて目の横幅を広げています。
アイシャドウの色はブラウンやピンク系が多いですね。

下瞼はラインはひいていないですが、うすピンクか白のラメラインをひいて涙袋のぷっくり感をだしています!
リンメルのこちらのアイシャドウなら、甘めブラウン~涙袋のプックリ感もこれ1つで出せてマネっこメイクに最適。コスパも抜群です。
こちらもプチプラでブラウン~涙袋メイクもばっちりにできる、ケイトのアイシャドウ。
チークはそこまで存在感がなく、ニュアンス程度。
馴染みがよく血色良く見えるプラムピンクをふわっとのせると近づけます。
リップは赤みのがかったチェリーピンクやローズピンクが多めです。
JILLSTUARTは見た目もももえちゃんのような女の子らしさで、気分もあがります☆
こちらも人気のロレアルのリップ。
ホログラムが程よい艶をだしてくれます。
愛用しているカラコンは?
つけるだけで印象を変えるカラーコンタクトはぐっとももえちゃんに近づけるマストアイテム!
ももえちゃんの愛用カラコンはvividというシリーズのブラウンだそう。

髪色が明るいので、目も同じような明るいブラウンにしているみたいですね。

カラコンでかなり印象が変わるので、同じカラコンを使うだけでもぐっとももえちゃんに近づけそうです!
人気急上昇中のカラコンで、レンズが薄いので眼が痛くならないと評判。
コンタクトレンズ初心者にも優しいですね!
ももえちゃんに近づきたい!という方は試してみては?
コメントを残す